利用者数3,000突破!お申し込みはこちらへ >>

【機能紹介】ブログ村の3つの検索機能を解説

この記事では【機能紹介】ブログ村の3つの検索機能を解説していきます。

ブログ村の3つの検索機能である、記事検索、メンバー検索、テーマ検索を活用することによって、競合を調査したり、ユーザーの求める情報を仕入れることができます。ぜひブログ村の検索機能を活用して実践してみることをおすすめします。

 

検索方法について

にほんブログ村の検索方法はパソコン版とスマホ版によってそれぞれ異なります。パソコン版では、画面右上にある虫眼鏡のアイコンをクリックすると検索欄と検索対象のプルダウンメニューが表示されます。

検索欄に調べたいワードを入力して、欄の右側にある虫眼鏡のアイコンをクリックすれば結果が表示されていきます。

 

検索欄とプルダウンメニューが最初から表示されている場合もありますが、やり方は同じです。そしてスマホ版は、画面右上のメニューをタップします。

開かれた画面の一番下に、パソコン版と同様に検索欄とプルダウンメニューが表示されているので、調べたいワードを入力して虫眼鏡のアイコンをクリックすれば結果を閲覧することできます。

ブログ村でクリック率を上げる4つの方法を解説

 

記事検索

記事検索はワード入力欄の左にあるプルダウンメニューを記事にすると記事に限定した検索が可能となります。

にほんブログ村が取得している記事タイトルと、本文の抜粋から検索できます。どのようなワードを入れても何らかの記事がヒットしますし、タイトルだけでなくキーワードの内容に関しても表示されます。

 

また文章に限定されず画像でのヒットも表示されるので、幅広い閲覧が可能となっています。内容の冒頭部分もセットになっているため、無駄にクリックして時間を浪費することもありません。

ただしヒットする結果が多いので、それぞれを詳細に見ていくとかなりの手間がかかります。ワードについてとりあえず調べてみる際には、有効であると言えます。

 

メンバー検索

メンバー検索はワード入力欄の左のプルダウンメニューをメンバーに合わせると可能になります。ブログ製作者の名前・ハンドル名・タイトルなどから検索できます。

にほんブログ村に登録しているブロガーから調べることができ、プロフィールページから読者登録も行えます。

 

しかしハンドル名やタイトルに限定しているため、検索結果は限定的となります。そのため、調べたいことと内容が微妙に異なっていることもあります。

にほんブログ村に登録しているブロガーのみですので、ハンドル名に限定してしまうとヒットしないことも考えられますし、あまり読みたくないブログに遭遇してしまうことも考えられます。したがって好きなブロガーがいる場合には、効果的な方法であるといえます。

 

テーマ検索

テーマ検索はワード入力欄の左にあるプルダウンメニューをテーマに合わせることで行うことができます。

にほんブログ村に存在するテーマを検索することができ、読みたかったり参加したいテーマを探せます。ただ内容を絞っていることもあり、検索結果はかなり限定的です。

 

詳細な内容を入力した場合は、1件もヒットしないこともあります。ヒットしないときは、内容を少し緩めてから検索してみることも大切です。

ブログを登録している場合はテーマに参加することができ、参加したいものがないときは自分で作成することができます。新規作成直後は検索結果には反映されず、反映まで数日かかることもあるので、作成の際には注意すべきであるといえます。

【保存版】ブログ村で収入を上げる4つの秘訣をご紹介

 

まとめ

【機能紹介】ブログ村の3つの検索機能を解説してきましたが、いかがでしたか?

記事検索やメンバー検索、テーマ検索を活用することによって、様々な面で利用することができます。特に競合の調査やユーザーが求める情報を仕入れることで、自社ブログの価値を向上させることができますので、ぜひ実践してみることをおすすめします。