この記事ではブログ村のポイント「端数」と「割り振り率」について解説していきます。
ブログ村では割り振り率にしたがってクリックポイントが割り振りされ、ポイントに端数が出る場合があります。これはブログ村のポイント制度のリニューアルに伴い導入されたもので、不具合は一切ありません。
このブログ村の端数と割り振り率について詳しくお伝えしていきますので、ぜひ参考にしてみてください。
ポイントの端数とは?
ブログ村は2019年4月のリニューアルに伴いシステムの集計方法の変更やアルゴリズムの更新により、ポイントの表示の変更を行いました。
そして、この変更に伴い発生するようになったのが「ポイント端数」です。この変更が行われるまでのブログ村のポイント表示は10単位でした。ただ、これ以降については一桁の位の表示がされる場合があり、それこそがポイント端数です。
これまでの10単位に慣れている人からすると不具合でも起きたかと不安になるかもしれませんが、そのようなものではありません。
なお、ポイントのカテゴリごとへの振り分けは、合計してから割り振るのではなく獲得するたびに「割り振り率」に応じてその都度、振り分けが行われます。
割り振り率とは?
ブログ村のポイントの振り分けにあたっては、参加しているカテゴリーに獲得したポイントをどのように割り振るかを好きなように設定することが可能です。
その際には、カテゴリーは全て設定せず一つだけの状態でも参加することができます。また、ひとのメインカテゴリーに対して複数のサブカテゴリーを設定することもできます。
具体例としては、登録したサイトのメインカテゴリーを「旅行ブログ」と「コレクションブログ」とした場合、獲得したポイントをどのように振り分けるか合計100%になるよう好きな数字で設定することができます。
そして、そのポイントをどのように割り振るかを決める数こそが「割り振り率」と呼ばれる数字です。
端数になる場合
具体的なポイントの端数が発生するパターンとしては下記のようなものがあげられます。
たとえば、「旅行ブログ「国内一人旅」を100%としている場合10ポイント獲得するとそのままそのカテゴリーに10ポイントが割り振られます。一方で、メインカテゴリー2つに対してさらにそれぞれサブカテゴリーを1つずつ設定した場合状況が大きく変わります。
「旅行ブログ」「国内一人旅」70%に対して「コレクションブログ」「御朱印」30%のような設定をしている場合、10ポイント獲得時の割り振りは前者に7ポイント、後者に3ポイントとなり、端数が発生します。
ただし、割り振り率によって生じるポイントが1ポイントに満たない場合ポイントは加算されなくなる点には注意が必要です。
ポイントが減額される場合に端数が出る
ブログ村の割り振り率の設定において注意が必要な点として、カテゴリー変更時に変更後の割り振り率を0%とするとこれまでにそのカテゴリーで獲得していたポイントは他のカテゴリーに一切引き継がれないという点があげられます。
なお、変更していないカテゴリーのものについてはそのまま失われること引き継がれることになります。
また、設定を変更した際に今までの獲得してきたポイントは特に再振り分けされるわけではありません、設定後に獲得したポイントのみ、再設定した割り振り率に応じて振り分けが行われるようになります。
そのため、合計獲得ポイントを見た際あるカテゴリーを0%に変更していたことによりポイントを失っていた場合、ポイントが減額され端数が生じる場合があります。
まとめ
ブログ村のポイント「端数」と「割り振り率」について解説してきましたが、いかがでしたか?
ブログ村のポイント制度のリニューアルに伴い、割り振り率に従って端数が出る場合がでてきました。加えて、小数点以下は切り捨てとなりますので0ポイントとなります。
また、更新頻度やクリックにより1クリックあたりのポイントは2〜10ポイントの間となっていますので、割り振りを多く設定している場合にはポイントがつかない場合がありますので注意が必要です。